長らくお休みしていたBUCHIプロジェクト、ついに再開です! こんどの街は東京ミッドタウン八重洲の2階、ヤエスパブリックのALLSTANDSスペース。 (通称ヤエパブ、地下2階にはバスターミナル東京八重洲) スタンドBUCHI 2023年、3月10日、11時オープンです。
続きを読む長らくお休みしていたBUCHIプロジェクト、ついに再開です! こんどの街は東京ミッドタウン八重洲の2階、ヤエスパブリックのALLSTANDSスペース。 (通称ヤエパブ、地下2階にはバスターミナル東京八重洲) スタンドBUCHI 2023年、3月10日、11時オープンです。
続きを読む休店しておりましたkettle系列店(神泉cafebleu、目黒kitchen cero、浅草isshovin)、時短営業(12時~19時ラスト、20時閉店)で再開しました。 各店舗での酒類・食材や料理のテイクアウト、及び通信販売も引き続き、実施しております。 この様な折ですが、是非とものお運び、お待ちしております。
続きを読む新型コロナの影響でkettle系列店(神泉cafebleu、目黒kitchen cero、浅草isshovin)は全て休店しています。 再開時期は未定ですが、各店舗店頭(12時~19時)にて酒類・食材や料理のテイクアウト、及び通信販売を実施しております。 この時期、お運びいただくのは大変恐縮ですが気をつけてお来しください。
続きを読む2018.3.18 浅草食通街に「一升瓶」を暖簾揚げします。 la maison du 一升vin ・・・ 串と鍬焼き、ワインと日本酒のお店です。 御立合御立合、ワインも日本酒も一升瓶から注ぎます。 なんだか面白いからきっと。 ぜひともお運びくださいませ。
続きを読む2017.3.9 江戸の風吹く浅草に、新しい角打ちバルが誕生しました。 雷門すぐ近くの相模屋本店にて、木金土日とプレミアムな週4日限定開店です。 イタリア・フランスより直接買い付けたワイン、足を使って集めた選りすぐりの地酒、そして豊穣のクラフトビールをお楽しみください。 生真面目な老舗酒屋だから、女性ひとりでもだいじょうぶ。 そんなお店を創ります。 相模屋本 …
続きを読む2008 年に始めた「蔵出しワインのゆうべ」も 今年で何と10 回目の開催となります。 ここまで続けてこられたことを、造り手の方々はもちろんのこと ご参加くださる方々に心から感謝するばかりです。 10 年一昔・・・とはよく言ったもので、単に歳を重ねただけでなく 色々な事がこの10 年で起こり、生き方や考え方にも変化を もたらした時間だったように感じます。 1 …
続きを読む日本シリーズ2016、日ハムおめでとうございます。 広島CARPも25年ぶりに優勝して、良い年になりました。 毎年お楽しみいただいている金菜の御節ですが、ことしは都合によりお休みさせていただきます。 Cafe Bleuは2017/1/5から営業しておりますので、よろしくお願いします。
続きを読む皆様に支えられて、「蔵出しワインのゆうべ」も9回目の開催となります。 ここまで続けてこられたことを、造り手の方々はもちろんのこと、 ご参加くださる方々に心から感謝するばかりです。 1回目を開催したあのときは9年後に日本ワインを取り巻く環境が 今日のようになるとは誰も想像していなかったと思います。 9年間の想いを込めて更に楽しい会にしたいと思っております。 ワ …
続きを読む2015年もようやくここまで参りました。 来る年もまたよき年でありますようにと 系列店「煮炊屋金菜」が心を込めてこしらえます。 滋味溢れる金菜のお重をお楽しみください。 お申し込みはこちらから。 申込書
続きを読むいつも系列店ボングゥーノゥをご利用いただきありがとうございます♪ お客様のご要望にお応えして、7月1日(水)よりランチ営業をスタートいたします!!! つきましては下記の通りボングゥーノゥ営業時間の変更をさせていただきます。 LUNCH 11:30-14:00(L.O.) DINNER 17:00-24:00(L.O.) Cafe Bleuはこれまで通り。これ …
続きを読む